セキのこと

観光×WEB広告の考え方

スマートフォンやデジタルデバイスが普及し、2019年には、WEB広告費がテレビメディア費を上回りました。WEB広告は著しい成長をみせており、観光施策においても、WEB広告に力をいれる自治体が増えてきています。

以前『「ディスネーション・マーケティング」でゴールの見える観光施策を』の記事でも述べた通り、WEB広告やアクセス解析ツールを用いることで、広告の効果検証が数字として見えるようになりました。今回は、観光施策におけるWEB広告について詳しくご説明します!

①WEB広告とは?

まず、WEB広告とは何かという点からご説明します。「知っている!」という方は、この段落は読み飛ばしてもらって構いません。WEB広告とは、インターネット上で広告枠があるところに出す広告のこと。WEB広告の中には「リスティング広告」「動画広告」「SNS広告」など様々な種類があり、ユーザーの地域や年齢・性別・興味関心など細かく設定できるので、特定のターゲットに向けた出稿ができます。出稿した広告の表示回数やクリック数、動画の再生数など、結果が数字で計測できるので、広告の結果を分析し改善につなげることができます。

②観光サイトにおけるWEB広告の使い方

観光サイトではWEB広告を、来訪してほしいターゲットに向けて発信する使い方のほか、広告内容がターゲットにとって魅力的な内容になっているかなどの仮定を検証するために使われたり、テストマーケティングを行ったりするために使われることも多いです。

③WEB広告の種類について

それでは、まず代表的なWEB広告の種類を紹介していきます!

リスティング広告

検索エンジンに入力されたキーワードによって広告が表示される広告です。能動的に検索されたキーワードに対して広告が表示されるため、ニーズが顕在化したターゲットに訴求することができます。ただし指定したキーワードが検索されないときや、競争率が高いキーワードでは広告が表示されにくくなるので、キーワードの選定が重要になります。

ディスプレイ広告

WEBサイトの広告枠に出てくる画像広告のことです。ポータルサイトやブログなどを閲覧する際に、サイトの右側や下部に画像広告が出てくるのを見たことがないでしょうか?それがディスプレイ広告です。リスティング広告と異なり、サイトのTOPなどに表示されるのでより多くのユーザーに配信されます。また、ディスプレイ広告には「リターゲティング(リマーケティング)」という機能もあります。リターゲティングとは、検索などで自社のWEBサイトに訪問したことがある人に対して、再度サイトに来てもらうため広告を配信することです。

SNS広告

SNS広告の特徴は「ターゲティング精度の高さ」です。他の広告よりターゲティングを詳細に行うことができます。例えば、Instagram広告であれば市町村単位や、店舗の所在地から半径●㎞という設定もできるので、ターゲットを明確に絞った広告配信ができます。SNS広告の種類には、Instagram広告、Facebook広告、Twitter広告、LINE広告などがあります。

動画広告

映像と音を組み合わせた動画をWEB上に掲載することができます。静止画では伝わりづらい表現ができたり、たくさんの情報を短時間で伝えたりすることができます。YouTubeやTwitter、Instagramなどで掲載されることが多いです。

④どれがいいの?観光施策におけるWEB広告の選び方

代表的な広告の種類についてご説明をしたところで…
では、どの種類のWEB広告を選べばいいのでしょうか?前回の記事で紹介した、消費者が観光地へ来訪するまでの消費行動を図式した「ダブルファネル」を参考に考えると分かりやすくなります!観光施策においてWEB広告でアプローチできるのは、「認知」「興味・関心」「比較検討」までの段階です。
※リピート、ファン化、共有・拡散にもアプローチは可能ですが、このテーマだけで記事がたくさん書けてしまいますので、今回は割愛させて頂きます。

例えば、観光地があまり知られていない場合は、たくさんの人に知ってもらう「認知」が必要になります。ディスプレイ広告やSNS広告、観光PR動画などを再生することができる動画広告がよいでしょう。

次に、観光地を既に知っており、興味関心を持っているユーザー(検討・比較をしているユーザー)に対しては、さらに観光地の良さを知ってもらうことが大切になります。競合の観光地と差別化できるポイントを伝えて、来訪への行動に移してもらう必要があります。SNS広告やリマーケティングの設定ができるディスプレイ広告、リスティング広告がおすすめです。

最後に

いかがでしたでしょうか。今回は広告について話しましたが、観光スポットを全く知らない人へは、広告出稿ではなくPRが必要となってきます。今後、「観光地のPR戦略について」の記事も今後掲載予定ですのでお楽しみに!
また、当社では自治体や企業様とのWEB広告実績が数多くあります。広告は出したいけど、どの広告を選べばいいのか分からない…。広告に打ち出す企画自体が定まらない!というお悩みも企画からご相談にのります。ユーザーに響く広告制作や導線作りからお任せください!

関連記事

  1. 食べもの付き定期購読誌「えひめ食べる通信」

  2. 選んでつくるホームページのご紹介!

  3. 「校正」のはなし

  4. コロナ禍での在宅ワークについて

  5. セキのRemo-zo(リモゾー)で働き方改革!

  6. 図1 デスティネーション・マーケティングのダブルファネル

    『デスティネーション・マーケティング』でゴールの見える観光施策を

PAGE TOP